脚力だけでは・・ ― 2020/03/24 20:53
春先の野で多く見られるモモブトカミキリモドキのオスです。
モモブトと言う名前は、オスの後脚付け根に見られる膨らみからの命名ですね。
逞しいこの脚のパワーを活かして機敏に行動かと思えますが、移動は割とモタモタ。
この脚線美は、細い脚を持つメスを惹きつける為のデモンストレーションなのかも。
昆虫界のカッコマンここにありと言う事の様です。 見せかけだけではない脚力の凄さから言うと、ヤブキリ幼虫のこの脚は別格。
葉っぱの上で踏ん張るこの姿を見ても、跳躍力の優秀さは容易に想像出来ます。
体長に比べ、異様に長いこの後脚をくいっと折り曲げてハイジャンプ!・・
翅が生えてくる迄の命綱とも言える部位がこの脚なのかも・・
しかし今は多数誕生中の幼虫も、季節の進展につれ淘汰され数的に落ち着きます。
自然界の厳しい掟は、優れた脚力だけでは乗り越えられないものなんでしょうね。
※本日撮影の画像ではありません(3/22に都内で撮影)