出遅れ気味?・・2021/03/18 17:00

出遅れ気味?・・
まとまって咲く様子を目にする時期に入ったカタバミの花。
この花のベストパートナーとしては、ヤマトシジミ(蝶)がまず挙げられます。
しかし、今日のところは、その姿を目撃する事が出来ませんでした。
目にするシジミチョウは、ちょい似のルリシジミばかり。
愛する花のこの咲き具合から見ると、かなり出遅れ気味の様に思えるのですが・・
寄生蜂・ヒメバチの一種と推測
蝶の季節の本格的な幕開けには、もう少し時間が掛かりそうですが、ハチ達は?・・
一足はやく春本番に突入した様です。
今日目にしたのは、小さいけれど、それなりに威圧感のある奴。
黒の体色にアクセントカラーの白が印象的だったこれ。ヒメバチの一種と思われます。
この種は、他の昆虫に寄生する巧妙な生き方の実践者らしい。
メスが他の昆虫の幼虫や蛹に産卵し、生まれた幼虫はそれらを食べて成長する。
そんなちゃっかりした生き方をするハチだとか。
この手の奴が登場したと言う事は、昆虫世界がいよいよ本格始動した事の証明ですね。
輝くを放つリュウキュウツヤハナムグリの翅
新しい段階に入った昆虫世界ですが、遠く過ぎ去った過去の遺物を目にする事も・・
それがこれ。堆積した枯れ草の中に、金属的な輝きを見つけて掘り出した結果がこれ。
甲虫の翅でした。この色合いから判断して、リュウキュウツヤハナムグリの物らしい。
この種の生存期限は10月頃までの筈。それから随分時間が経ってしまいました。
しかし、この翅の金属的な輝きは、あの頃とまったく変わらず。
その事が、逆に無常感を強く感じさせる要因だった様にも・・
さて、今シーズンの新顔デビューはいつ頃?・・

※3/18に都内で撮影