慌ただしい空の下で・・ ― 2021/06/24 15:35
雲越しに青空が望めるのですが、あくまでものぞいている程度で一面には拡がらず。
おまけに、小雨をぱらつかせる灰色の雲が流れて来たりで、なんとも慌ただしい。
梅雨の只中なので致し方ない事でしょうが、自然観察をする上ではちょっとね・・ そんな空の下、それ程強くない陽射しの条件下でも、魅惑的な輝きを放つ物あり。
ここに来て、数を増やしているチョウトンボ。
今日出会ったのは、ブルー系統の輝きを持つ個体(多分オス)でした。
翅をユラユラ揺らしながらの翅休めなので、最も輝く瞬間を狙ってシャッターON!。 こちらは全然輝かず。草の葉色に完璧に同化して目立たない事この上なし。
でも、出会えたのが嬉しくて、何ショットも撮影しました。
オンブバッタの幼虫。ごく普通種のバッタなんですが、何故か出会いが遅れ気味。
観察地に於ける草刈りの程度にもよるんでしょうか。とりあえず出会えて一安心。
近いうちに、名前の由来であるオンブする&オンブされる光景も目に出来そうです。
※6/24に都内で撮影