らしくない姿でも・・ ― 2021/10/22 14:28
アキアカネのそんな長距離移動を支えているのは、体に不似合いな程に大きな翅。
そのメリットは、こんなシーンでも確認できます。
一休みをする場所を探しての、空中停止飛翔中(ホバリング)の一コマ。
このシーンでのお目当ては、目の前にあるハナミズキの丸い花芽の様でした。
ちょっとの間、この様に大きな翅の浮力を活かしてチェックしていましたが・・ ”やっぱり、ここにしとこう” と降り立ちました。
花芽は、しっかりとした枝の先に付いているので、安定感は抜群。
やはり、この花芽を選んだのは、正解だったんでしょうね。
入念な事前チェックを可能にしてくれる大きな翅って、本当にありがたい!。 低地での生活に慣れた感じのアキアカネですが、この先も長くと言う訳には・・
季節のあゆみは想像以上に速い。それを物語るのが、こんな光景です。
これ迄は、樹木の高枝に止まる姿ばかりでしたが、今は見下ろす程に低い枝先にも・・
吹く風の冷たさが、体にこたえはじめているのでしょうか。
らしくない姿でもこの先できるだけ長い間目撃を・・そう願わずにはいられません。
※10/21と10/20に都内で撮影