きょうの集団2017/09/30 19:40

きょうの集団
水草の茎上で目にしたアリ達の集団行動です。
茎が裂けている箇所に向かって、入れ替わり立ち替わり口を接触させていました。
私の目では確認出来ませんでしたが、どうやら甘い汁が浸み出しているみたい。
争う事もなく、行儀よく整然となので、同じ巣からやって来た仲間なのかも・・
アリの勤勉さを改めて実感させられる光景でした。
指でチョンとしたくなる塊
集団行動の画像を更にもう一例。こちらはかなり気味悪いかも・・
草の葉の間で目にした団子状に固まった物体です。
ご覧の通り、白く光る糸に囲まれているので、およそ察しが付きますが・・
私がこれを見つけた時にとる行動は、決まって、指でチョンと・・
イオウイロハシリグモ幼体(推定)
指でチョンをした結果がこれ。塊があっと言う間に四方八方にばらけました。
その慌てぶりが何とも面白い。すぐにまた元の塊に戻るところもね・・
小さすぎて判りにくいのですが、散らばった物の正体はクモの幼体でした。
それにしても一匹の親が生んだ卵から、これだけ大量の幼体が誕生するとは・・
その繁殖力の凄さにただただ感心するばかり。
昆虫たちにとっての恐るべき宿敵は、やはりクモで決まりでしょうね。
(イオウイロハシリグモの幼体と推定)

※9/30に都内で撮影