差し迫り度の違い2017/10/12 20:48

差し迫り度の違い
明日以降暫くは愚図ついた天気続きになりそうとの予報が出ています。
そんな事を耳にすると、この光景の今後についてが大いに気になります。
昆虫世界に於ける秋の象徴的シーンとも言えるアキアカネの枝先翅休め。
青空を背景にしたそれを目にするのも、当分お預けと言う事になりそうです。
このトンボの生息期間にも、そろそろ先が見え始める頃。
空模様の、出来るだけ早い快復を願いたい気持ちに・・
ホソハリカメムシ成虫
成虫での越冬も可能な昆虫に対しては、そんな差し迫った気持ちは湧きませんね。
イネ科の植物につくホソハリカメムシもその一つ。
いま最盛期を迎えているイネ科の草で、頻繁に目にする事が出来ます。
でもそれらもやがて枯れ果ててしまう定め。
そんな厳しい自然環境の中でどう生き抜いていくのか?・・
よほどの秘策があるんでしょうね。
ナナホシテントウのサナギ
こちらも、”余裕、余裕” って言う感じで、草の葉上でひっそり。
ナナホシテントウのサナギです。
これが割れて誕生する成虫には、やがて訪れる寒い冬の日々が待ち構えている筈。
でも、そんな展開はしっかり織り込み済み。その秘策とは集団で身を寄せ合って・・
冬には、ぜひそんな光景も目にしたいものです。

※10/12に都内で撮影