色の違いは・・2018/10/20 20:19

色の違いは・・
花盛りになったセイタカアワダチソウの繁みで良く目にする光景がこれ。
吸蜜や花粉摂食の為にやって来る昆虫を待ち伏せするカマキリの姿です。
これはそんな状態にあるハラビロカマキリの緑色型成虫。
黄色い花の部分を避け、緑の葉が繁る場所でひっそり。
自らの体色を自覚し、うまく隠しおおせる場所はここと決めたらしい。
でも、同じ緑色系とは言え、色味にはかなりの違いが感じられます。
このカマキリの狙い通りに、騙されるうっかり屋の昆虫がいるの?と思うのですが・・
ハチを捕獲したオオカマキリ
すぐ近くでは、同じく緑色型のオオカマキリ成虫がこんな動きを見せていました。
捕獲した昆虫(この場合は小型のハチ)を前脚でつかんでムシャムシャ・・
これを見る限り、同じ緑色系であれば、色味の違いは大した問題ではない様です。
特にセイタカアワダチソウの様に、花の色の鮮やかさが際立つ草の場合は・・
緑の草地に潜む褐色型オオカマキリ
”待ち伏せする場所の色なんて一々気にしていられるか” って言う無関心派もいます。
これは背中の褐色が目立つオオカマキリ成虫。
周囲の草の緑からはかなり浮き上がっていましたが、おかまいなし。
”こうしてじっとしていれば、その内きっとドジな奴が目の前に止まるよ” って・・

※10/20に都内で撮影