甲虫の夏来たる2020/07/06 21:46

甲虫の夏来たる
昆虫世界の真夏は、各種甲虫の賑わいで本格的に幕を開けます。正に大小様々。
これは小さい方の代表格・マメコガネです。別名ジャパニーズビートル。
日本から北米に渡った個体が農作物に甚大を被害を与えたとして恐れられています。
私の観察地でも、野草の葉を激しく食い荒らすシーンに度々出くわします。
なりは小さいけれど、決してあなどれない存在と言えそうです。
寝こけているアオドウガネ
なりはデカいけど、いつも寝こけているのんびり派・・そんな印象の甲虫がこれ。
葉陰で惰眠をむさぼるアオドウガネです。
昼間は、この様に寝こんでいて、日が暮れた後に活動を始める夜更かしタイプ。
植物への加害度がどれ位なのかは、現場をおさえられないので、いまいち不明。
でも、この図体から推測すると、かなりのものなのかも・・
ジョロウグモの餌食になった甲虫
硬い殻で身を固めている甲虫達は、向かう所敵なしと言う感じですが、さにあらず。
こんな光景に出くわす事も度々です。
ジョロウグモの網に掛かってぐるぐる巻きにされた甲虫。
硬い殻に護られていても、こうなってしまっては、もはや打つ手なしですね。
それしにてもこの蜘蛛、この後、どの様にしてこのカタブツを食すんでしょうか。

※7/4と7/5に都内で撮影

コメント

トラックバック