寒いよぉ〜 ― 2020/12/16 19:04
細かい凸凹は薄氷の痕跡です。
ここ数日の冷え込みの強まりを物語る眺めに、冬本番の到来を実感させられました。 ”寒いよぉ〜” と叫んでいたのは、アカメガシワの冬芽。
今の時期は、様々な樹木で、バラエティ豊かな冬芽の姿を目にする事が出来ます。
それぞれが個性的な姿で厳しい寒さを耐え忍ぼうとしています。
中でもこれはダントツの面白さかなと・・ 落葉間近、黄変が進むエノキの葉。その中に、かなり異質な白い葉っぱを発見!・・
・・ではなくて、この木の葉を食草とする蝶・アカボシゴマダラのサナギでした。
確認してみたら、中味は空っぽ。既に羽化を済ませて飛び立った後の痕跡と言う訳。
枝にしっかりくくりつけられて、往時の姿を保ったまま。
この分だと、周囲の葉っぱが散り尽くした後も、この状態をキープし続ける筈。
それはそれで寂しい眺めになるかなぁと・・
※12/16に都内で撮影