何とも逞ましい!2021/08/29 15:05

何とも逞ましい!
すかっと晴れ渡る空ではないのですが、こもった様な暑さが体にこたえる日中でした。
そんな暑さを一層助長している感じのこの色彩。夏の花ハイビスカスの花芯部です。
暑い日には、むしろこれくらい熱い色彩を目にした方がすっきりするかなぁと・・
あくまでも、かなぁとですけど・・
産卵を繰り返すナミアゲハ・雌
暑さをものともせず、活発な動きを見せていたのがこれ。
ナツミカンの木の周囲を忙しく飛び回っていたナミアゲハの雌。
その目的は産卵です。お尻を曲げて、柔らかそうな葉っぱに産み付けていました。
真夏に産み付けた子は元気に育つと言う事なんでしょうか。
何度も何度もこの動作を繰り返していました。
ナツミカンの葉を食い荒らすナミアゲハ幼虫
同じ木では、既に卵から孵った幼虫の姿も確認出来ました。
止まっている周囲の葉は、大きな食い痕だらけ。
育ち盛りと言う事で、その食欲にもいっそう拍車が掛かっているみたい。
あんまり暑いと食欲の方が・・なんて言う人間界の通例とは真逆の様ですね。
なんとも逞ましい!。

※8/29に都内で撮影