ギャップが大きい・・2023/03/06 12:57

ギャップが大きい・・
陽射しを大きくさえぎる程ではないのですが、薄雲がかかり続けた正午前。
タンポポの花も、全開状態になるのをためらっている感じでした。
穏やかな春の陽気が定着する迄には、もう少し時間がかかりそうですね。
餌探索中のナナホシテントウ
そんな空の下でも、ナナホシテントウは、やる気十分。
繁り始めた草の葉を伝って、獲物=アブラムシの捕獲に大忙しの様子でした。
とは言え、肝心の獲物との遭遇チャンスはイマイチみたい。
本番に向けたトレーニングを兼ねての歩行だったのかも知れません。
ナナホシテントウの怖い顔
顔の正面ショットを一枚。こうしてみるとかなり獰猛な顔つきですね。
こんなのに睨まれたら、アブラムシ集団はパニック状態に陥ってしまうのでは・・
抱くイメージと実体のギャップが大きな昆虫のひとつと言えそうです。
まん丸な月
夕刻、東の空に目を向けてみたら、見事なまでにまん丸な月が昇り始めていました。
春の空にはおぼろ月と言うイメージですが、今夜のはくっきり。
空気の冷たさを反映しているんですね。春本番は、もう少し先かなぁと・・
昼間目にしたテントウムシ達、寒い夜を、どう凌ごうとしているやら・・

※3/6に都内で撮影

背筋をぴーんと・・2023/03/07 13:37

背筋をぴーんと・・
これ迄の服では、ちょっと暑いなぁと感じる程に気温が上昇しました。
この時を待っていたんだよ!って言う感じで勢い良く突き上がっていたのが、これ.
春の訪れを真っ先に告げるツクシンボ。
この姿を目にすると、背筋をぴーんと伸ばさないと!って言う思いに駆られます。
日向ぼっこ中のウラギンシジミ
最近、蝶との出会いがサッパリだなぁと思っていたのですが、この陽気のお陰で・・
枯れ落ち葉の上で羽根休めしていたのは、ウラギンシジミのメス。
ちょっと遠慮気味ですが、陽射しの恩恵を受けようと言う開翅ポーズでした。
ウラギンシジミの側面図
驚かさない様に注意しながら、そーっと側面に回り込んで見ました。
ウラギン(裏銀)の名称は、翅裏のこのシルバー色に由来するんですね。
豊かな陽射しが心地良くて、警戒心がちょっと緩んでいたみたい。
空に向かって "撮影チャンスをありがとう" と、声をかけたい気持ちに・・

※3/7に都内で撮影

春本番を感じた日2023/03/08 15:42

春本番を感じた日
澄んだ青空と言えば、ぴーんと張り詰める様な寒気でしたが、今日は正反対。
今までの服装では汗をかく程の暖かさ。春本番を感じる日和となりました。
コブシの花も一斉に開き始め、待望の時がやってきたと、大喜びの様子でした。
大きな花に小さなハチが・・
足元に目を向けて見たら、様々な野の花も、見違える程に活気づいた感じ。
と、なれば、当然の事ながら・・
蜜や花粉を求める昆虫達にとっても、ウハウハの時、来たるだった様です。
これは、小さなハチと大きな花の組み合わせ。
”吸っても吸っても吸い切れないよ” と言う贅沢な悩みだったでしょうね。

※3/8に都内で撮影

後戻りしない・・2023/03/09 13:20

後戻りしない・・
豊かに降り注ぐ春の陽射し。いよいよ春本番かなを感じさせる空模様となりました。
草むらでは、これ迄の枯れ色を覆い隠す勢いで、若緑色の草が増殖中。
後戻りしない季節の進展を実感させられました。
ウハウハ気分で吸蜜するハチ
豊かな陽射しを浴びて、春の花達も、迷う事なくフルオープン!。
その花に来て吸蜜に熱中していたのは小さなハチでした。
滞在時間はとても長い。まさに贅沢気分に酔いしれている感じでした。
収穫物を運搬中の働きアリ
働き者のアリ達も一気にパワーアップ!。
巣穴に向けて収穫物を運んでいる様子をいくつも目にしました。
このケースでの運搬物は、カラカラに乾いたミミズでしょうか。
直径から見て、巣穴に無理なく運び込めるサイズと思われます。
かなりの目利きだなぁと・・

※3/9に都内で撮影

早く咲きたくて・・2023/03/10 14:03

早く咲きたくて・・
上着を脱いでも苦にならない程に気温が上昇。
いよいよ春本番かなと感じさせる日和となりました。
サクラ並木ではこんな光景も・・ぷっくりと膨らんだソメイヨシノの冬芽です。
早く咲きたくて、ウズウズって言う感じに見えました。
ホトケノザの花に首ったけなアブ
地表では、早春の野の花に来て、熱心に吸蜜する昆虫達の姿が・・
だいぶ前から活動を始めていたフタホシヒラタアブも、いよいよ本調子の様子。
ホトケノザの花を巡って、忙しく吸蜜を繰り返していました。
小さな花で吸蜜をするキタキチョウ
アブの姿は頻繁に見かけましたが、蝶との出会いは中々・・
そんなもどかしさを解消してくれたのが、このキタキチョウ。
小粒なオオイヌノフグリの花に止まっての吸蜜でした。
蝶の重さで、花がもげないか心配でしたが、大丈夫。
サイズ的にはちょっとだけど、意外とお似合いなカップルなのかも知れませんね。

※3/10に都内で撮影