活気に満ちた・・ ― 2023/04/21 16:10
カラスノエンドウの葉では、ナナホシテントウの姿を目にしました。
野草達の敵・アブラムシ退治に大忙しの様子。
草むらの緑を護る頼り甲斐十分のガードマンと言ったところですね。 カラスノエンドウと言う名前の由来は、ひょろっと長いこの実の色。
まさにカラスの濡れ羽色を連想させる、完璧な黒色です。
はじめはごく普通の緑色ですが、熟するに連れて、この色に変わるんだとか。
こんな光景を目にする様になったと言う事は、季節もだいぶ進んだんですね。 初夏から夏にかけての草むらの彩り・ヒルガオの花に今季初遭遇しました。
たった一輪だけでしたが、ほぼ満開の元気ぶり。
蜜を求める昆虫達も、まだ、この開花には気づいていない様子で来客はゼロでした。
花としては、魅惑的なこの薄紅色に気づかないの?って言いたい所だったかも・・
※4/21に都内で撮影