変わり目にありがちな・・2025/03/31 11:41

変わり目にありがちな・・
季節の変わり目にありがちな事でしょうか。空模様が いまひとつ安定しません。
雨がポツポツと降り始めた正午前、道端の花もこの通り。全く元気なしの状態でした。
当然ですが、蜜を求める昆虫の訪問は 皆無。
明日には、春らしい穏やかな晴れ空が・・その望み、果たして かなうことやら。
どうやら、望み薄の線が 濃厚な様ですね。残念。

※3/31に都内で撮影

鮮やかな彩りが・・2025/03/30 13:54

鮮やかな彩りが・・
殺風景な眺めが 長い間 続いた街路樹に、鮮やかな彩りが戻ってきました。
「我が時 来たる」を感じて、いっせいに開き始めたサクラのつぼみ。
このまま、穏やかな天候が 長く続く事を 願わずにはいられません。
しかし、この先の予報を見ると、傘マークの出番が ちょくちょくと・・
その通りにならない事を祈りながら撮影しました。
植物の生育にとって、適度のお湿りが必要な事は 十分判っているのですが・・

※3/30に都内で撮影

チャンスを狙って・・2025/03/26 16:14

チャンスを狙って・・
穏やかな晴れ空に恵まれた正午過ぎに 入り江の岸辺で目にした光景です。
魚とり用の網を持った女の子が、チャンスを狙って水面を見つめていました。
しばらく注目しましたが、ここぞ とばかりの 捕獲アクションは 無し。
期待に反して、水中の魚たちの動きがイマイチだった様ですね。
今日の結果で がっかりせずに、明日もまた・・それ位のネバリが必要かもね。
水の色が 何となく冴えないのは、黄砂が原因かも。いやな 時期に突入ですね。

※3/26に都内で撮影

ノリが いまひとつ・・2025/03/24 14:48

ノリが いまひとつ・・
公園の片隅の草地で、園外散歩をする幼児達を見かけました。
でも、印象としては、ノリが いまひとつの様子。
春の若草も、まだチョボチョボの状態。これでは、さぁ遊ぼう って言われてもね・・
今日のところは、「日光浴をメインに」に 方針転換の様でした。
これはこれで、すこやかに成長する上では 大切な事ですけどね。

※3/24に都内で撮影

よろしくお願いします。2025/03/23 16:13

よろしくお願いします。
穏やかな晴天の下、浜辺の公園で目にした光景です。
女子高生でしょうか。信号の旗を揚げて、対岸の人と連絡をとり合ってっていました。
梅雨があければ 夏本番。水難事故の報道を目にする機会が増えそうな予感も・・
それに備え 救難信号の訓練を入念にしておく必要あり。これは そのひとコマです。
ちからのこもった シャキっとしたポーズが、実に頼もしい。
頭の下がる思いで見つめました。いざと言う時 よろしくお願いしますって・・

※3/23に都内で撮影