穏やかな青空の下・・2025/06/01 15:30

穏やかな青空の下・・
穏やかな青空の下、浜辺の公園では 水遊びを楽しむ家族連れが数多く。
季節が一歩進んだ事を実感する風景でした。
しかし、このまま夏に一直線とはいかず、やがて 雨がちな日々の訪れが・・
季節が進行する上で避けられない事ですが、少し憂鬱な気分に・・
吸蜜に熱中するアオスジアゲハ
アオスジアゲハが 道端の花壇の花に来て 吸蜜に熱中していました。
花の数が多いので、ウハウハ気分に ひたりきっている感じ。
滞在時間はとても長目でした。
この様な天気がこの先も続くといいね。 そぉ声を掛けたい気持ちに・・

※6/1に都内で撮影

こればかりは・・ ね。2025/06/02 14:41

こればかりは・・ ね。
求愛行動でしょうか。微妙な間隔を保ちながら飛翔していたナミアゲハのペアー。
背景が 青空だったら、ベストチャンスなんですが、冴えない曇り空では ね。
そろそろ 雨がちな日々を覚悟しないと いけないのでしょうか。
撮影者としては、天気の神様に「早過ぎるよ」って、クレームをつけたい気持ちに。
でも、こればかりは・・ね。

※6/2に都内で撮影

大歓迎の訪問客2025/06/03 12:30

大歓迎の訪問客
しとしと雨が降り続く、まるで梅雨入りを感じさせる様な 冴えない空。
季節の変わり目には、こう言う事も ありがちと言う事でしょうね。
そんな空の下では、気持ちが 今一つ乗らず、散策を早々に終わらせました。
これは、一昨日 道端の花で吸蜜中だった 丸まっちいハチ。
アクロバチックな採餌ポーズに、感心するばかり。
当然 花粉まぶしの状態でした。花にとっては、大歓迎の訪問客でしょうね。

※過日:6/1に都内で撮影

この先どうなるかは・・2025/06/04 16:45

この先どうなるかは・・
街路樹のサクラの実が赤く色づいていました。
一粒だけですが、完熟に至った事を示す黒も・・
しばらく観察しましたが、この実を目当てにした野鳥の来訪は皆無でした。
見栄えはそれなりですが、あまり美味しくないのかも・・
これは あくまでも推測で、この先どうなるかは わかりませんね。

※6/4に都内で撮影

出来るだけ穏便に・・2025/06/05 15:38

出来るだけ穏便に・・
旬の花アオイが、晴れ渡った空に映えていました。
もしかすると、このまま真夏に一直線かも・・そんな思いを抱きそうな風景。
さすがに、それは ないでしょうね。
さて、どんな梅雨になるのやら。出来るだけ穏便にと 祈りたい気持ちです。

※6/5に都内で撮影