求愛の結果はいかに・・2025/04/24 15:15

求愛の結果はいかに・・
穏やかな青空を 揃って横切っていった ナミアゲハのカップル。
蝶達の恋の季節も、いよいよ佳境に入った様ですね。
この先、様々な熱いシーンを たびたび 目撃出来そうです。
さて、この求愛飛翔の結果は・・高度をぐんぐん増したので見失ってしまいました。
残念・・

※4/24に都内で撮影

これは これで・・2025/04/23 12:25

これは これで・・
空模様が、いまひとつ 安定しません。
今日も、音もたてずに降る雨に見舞われました。
咲き揃ったハナミズキの花も、雨滴をたくさん宿して 物静かな雰囲気に・・
こんな状況に ぴたりはまる花と言えば、なんと言っても アジサイかなと。
でも、これは これで 結構イケてるなぁと・・

※4/23に都内で撮影

おつかれさまと・・2025/04/19 17:48

おつかれさまと・・
静かに暮れてゆく夕空。微秒な暖色に染まっていました。
肌で感じる空気は まだまだですが、春の訪れを確信する日も間近でしょうね。
枝には いまだに散り落ちない冬の葉も・・おつかれさまと声を掛けたい気持ちに・・

※4/19に都内で撮影

ころころ変わるので・・2025/04/17 15:48

ころころ変わるので・・
穏やかな春の陽射しは 続々と誕生中の昆虫達にとっては、何よりの恵みの筈。
パワー充電のために、道端に開いた葉上で一休み中のハチを たびたび目にします。
季節の移り目は、臨機応変の対応が必要なのかも・・
「気温が ころころ変わるので 参っちゃうよ」 って言う思いかも知れませんね。
お日様パワーを 目一杯 ゲットしたら、イザ・・でしょうね。

※昨日 4/16 に 都内で撮影

先生がいて良かったね。2025/04/15 15:33

先生がいて良かったね。
穏やかな陽射しが豊かに降り注ぎ、草の葉の みどりが 目にまぶしく感じられた公園。
遊歩道では、この天気に誘われて、散歩を楽しむ家族を たびたび目にしました。
お姉さんは 足取りも軽く・・ダッコされている坊やも 一緒に歩きたくて ウズウズ。
歩き方を解りやすく指導してくれる先生が 身近にいて良かったね。

※4/15に都内で撮影