早過ぎたかね? ― 2023/01/31 13:54
そんな中でもウメの花の見頃は依然継続中。
空の青との対比で、より一層鮮やかに感じられました。 寒さに負けないぞ!って言う感じで突き上がっていたのは、アジサイの冬芽。
花の見頃はまだだいぶ先ですが、その時への準備は着々と進んでいる感じ。
何色の花を咲かせてくれるのか、楽しみになってきました。 草地では、まだ少数ですが、オオイヌノフグリの開花を確認出来ました。
この二輪はほぼパーフェクトな開き方。
蜜を求めるハチやアブ達にとっては、魅惑的な姿でしょうが、訪問客はさっぱり。
花粉媒介役を期待する花としては、拍子抜けって言う感じでしょうね。
”少し早過ぎたかね” と語り合っていたかも・・
※1/31に都内で撮影
厳しさを増す寒さに・・ ― 2023/01/27 13:06
これは、きのう、公園の池で目にした光景。薄氷が張りキラキラ輝いていました。
今日は更に厚さを増していた筈。いよいよ冬が本気を出して来ましたね。 そんな寒さの中でも、早咲きのウメはこの通り。
”寒さなんて何するものぞ!" って言う開き方を見せていました。
しかし残念なのは、花粉媒介役を果たすハチやアブの来訪がさっぱりな事。
あまりの寒さに物怖じして、どこかに身を隠しているのかも知れません。
先を行き過ぎて咲いちゃったかもね・・ 数はまだ多くありませんが、タンポポの開花を目にする時期に入りました。
中には、花が終わって綿毛を飛ばす段階に入ったものも・・
陽射しを浴びて空に舞い上がる姿は絵になるけれど、寒風に吹かれてではねぇ・・
※1/27と1/26(池の氷)に都内で撮影