いい趣味だなぁ と・・2025/10/20 17:05

いい趣味だなぁ と・・
秋の草に止まる小さな蝶・ウラギンシジミ。
華やかさを主張する彩りとは まったく無関係。
4つの白い斑紋が、物静かな雰囲気を漂わせていました。
派手な斑紋で自己主張をする蝶が多い中で、この翅は逆に印象深い。
いい趣味だなぁ と声を掛けたい気持ちに・・

※10/20に都内で撮影

言う事なしでしょうね。2025/10/09 15:24

言う事なしでしょうね。
スカッと晴れ渡った秋空を望む気持ちが強いのですが、今日も 願いは かなわず。
雨こそ降らないものの、どんよりとした曇り空が続きました。
そんな空の下でも、昆虫達の活動は それなりに活発。
今日も セセリチョウの吸蜜シーンを見かけました。
花粉媒介を望む花にとっては、なによりの訪問客と言えそうです。
蝶にとっても、咲いた花の数がたくさんなので 言う事なしでしょうね。
その思いは、お腹いっぱいだよの 筈。

※10/9に都内で撮影

私の思いも 同じ2025/10/07 14:45

私の思いも 同じ
花壇の花に来て、吸蜜を繰り返していたセセリチョウ。
穏やかな陽射しを浴びて、食欲モリモリの様子でした。
今日のところは 天気のくずれもなく、このまま晴天が続きそう。
こう言う日々がこの先も長く・・そんな思いだったでしょうね。
私の思いも、まったく同じです。

※10/7に都内で撮影

曇り空の下でも・・2025/10/04 14:43

曇り空の下でも・・
秋と言えば、おだやかに晴れ渡った空を連想しますが、そればかりでは・・
今季は、いまひとつ すっきりしない 曇り空の日が 多めです。
そんな空の下でも、蜜を求める蝶たちの動きは 極めて活発。
花壇の花に来て、せわしなく吸蜜する姿を たびたび目にします。
翅に欠損があっても お構い無し。この時期を逃したらと言う思いなんでしょうね。
ガンバレって、声援を贈りたい気持ちに・・

※昨日10/3に都内で撮影

晴れるといいね・・2025/10/03 16:16

晴れるといいね・・
雨こそ降らないものの、スカッと晴れ渡った秋空には恵まれず。
秋の野を活発に動き回る昆虫達も、いまひとつ調子が出ない様子でした。
道端の花に止まって吸蜜をしていたセセリチョウ。
食欲はイマイチだけど、このまま日暮れを迎えるわけにもいかないしね。
明日は晴れるといいね。そんな声を掛けたい気持ちになりました。

※10/3に都内で撮影