雨で足止め2013/06/13 21:26

雨で足止め
ここ数日は防滴仕様の一眼を持ち出していますが、それも躊躇する程の降り方でした。
自宅窓から見た今日の雨。無造作な撮影ですが、雨の軌跡が結構写っていました。
ウメの実色づく
腰砕けの台風だった為、台風一過の晴天は望めそうにありません。
息を吹き返した梅雨空が暫く続きそうです。
梅雨の語源とも言われているウメの実。時宜得た感じで赤く色づいていました。
ツユクサの花
ツユクサのツユは、梅雨ではなくて露。
しかし梅雨時の雨を宿した姿がさまになる花ではあります。
地面すれすれに咲くので、目立ちませんが、今花盛りの時を迎えています。
アシナガバエの一種
いよいよ蚊や蠅に悩まされる時期がやって来ました。
マイナスイメージばかりの昆虫ですが、中には人畜無害なものも・・
ここに来て多く見かける小さなアシナガバエの一種も全然大丈夫な蠅です。
湿気の多い場所を好む蠅だそうなので、梅雨時の発生は当然なんですね。
細かい雨粒を宿したクズの葉で目撃しました。

※本日撮影ではない画像を含んでいます。6/11〜6/13にかけて都内で撮影