空模様が気になる2021/05/21 15:19

空模様が気になる
予報通り、どんよりとした曇り空から細かい雨が断続的に降る日中になりました。
関東の梅雨入り発表はまだだけど、雰囲気的には、十分その段階に達したかなと・・
空を見上げるオオカマキリ幼虫
成長過程にある幼虫達も、今の時期の空模様の変化には大いに関心があるみたい。
これは昨日、草の葉上で見かけたオオカマキリ幼虫。
空を見上げて、今日は降らないで欲しいなって祈っている様にも・・
ナナフシモドキ成虫
喰い跡が目立つエノキの葉に止まっていたのは、不思議昆虫・ナナフシモドキ成虫。
幼虫時には、何とも頼りない姿でしたが、梅雨入り近しのいまは、立派な体形に・・
葉っぱをムシャムシャ食べた成果でしょうね。
気になるのは最後部の左脚の状態。わずかに根本だけを残して見当たりません。
幼虫時に何らかの理由で失ってしまった様です。
この先大丈夫?って心配ですが、幼虫時に失った脚は再生可能なんだとか・・
梅雨入り発表の頃にはバッチリかも。やっぱり不思議昆虫だなぁと・・
(画像右側が頭部)

5/21と5/20に都内で撮影