ちょっぴり夏雲に・・2023/05/12 13:49

ちょっぴり夏雲に・・
豊かな陽射しに恵まれた昼前。
ちょっぴり夏雲になりかかっている感じの雲が浮かんでいました。
今は練習段階の様ですが、本気を出して ”モクモクと” の日が間近かも・・
ハマダイコンの花とモンシロチョウ
草地を忙しく飛び回っていたモンシロチョウ。
探していたのはこれの様でした。私の観察地で多く目にするハマダイコンの花。
ちょっぴり紫がかった薄紅色が、爽やかな今の空気にぴったりフィット!。
ダイコンと言うと、にがいって言うイメージですが、蜜はきっと甘いんでしょうね。
モンシロの滞在時間は長めでした。
キリギリスの幼虫
モンシロチョウはかなり目立ちますが、このチビは草の緑に紛れて見分けがつき難い。
キリギリスやヤブキリの若齢幼虫。草の葉から葉へ、活発に跳ね回っています。
これらが全て順調に成長したら、ここらあたりは、超過密状態に・・
・・って言う流れにならないところが、自然界の節理なんでしょうね。
様々な困難に打ち勝って大きくなれよ!・・そぉ声を掛けたくなりました。

※5/12に都内で撮影

気分がスッキリ!2023/05/04 14:09

気分がスッキリ!
緑の日は穏やかな晴天に恵まれました。
陽射しを浴びて輝く樹々の若葉。眺めているだけで気分がスッキリ!・・
緑にとけ込む小さな幼虫
肉厚な若葉の上に、鮮やかな緑色のチビが止まっていました。
体のメイン部分に比べて、不釣合いに感じられる程の長い脚と触覚が印象的。
さて、君はどんな姿に変身するの?・・
今の時期に見かける幼虫達の多くは、予測不能な姿をしているので、何とも悩ましい。
(サトクダマキモドキの幼虫と推定)

※5/4に都内で撮影

真夏への一歩を・・2023/05/03 13:23

真夏への一歩を・・
ゴールデンウィークにふさわしい晴天に恵まれた草地。昆虫達の動きが活発でした。
それぞれが、好みの花や葉に止まって、食欲を満たそうと奮闘中。
クズクビボソハムシはクズの葉上。食べるだけでなく、繁殖行動を始めるものも・・
いいように利用されるクズの葉の悲鳴が聞こえてきそうでした。
採餌中のヤブキリ幼虫
ハルジオンの花をムシャムシャかじっていたのは、ヤブキリの幼虫でした。
採餌動作にとって邪魔な様で、長い触覚を後方に曲げての猛食ぶり。
成長につれて、肉食性に変わる筈ですが、今はこちらがメインターゲット。
早く大きくなってよ!が野草達に願いでしょうね。
ムギワラトンボ登場!
真新しい翅を持つムギワラトンボが水草の茎に止まっていました。
こちらは生まれついての肉食性。食われる立場の小昆虫にとっては脅威の存在です。
この先、餌を求めて、水辺や草むらを忙しく飛び回る姿に出会う筈。
昆虫世界も、真夏への一歩を着実に踏み出しましたね。

※5/3に都内で撮影

想像以上に速い・・2023/04/23 14:02

想像以上に速い・・
池のほとり、水分を多く含んだ泥面に止まっていたモンシロチョウ。
いかにも不似合いな組み合わせですが、これは蝶達にとっての必須な行動。
気温の上昇を受け、体調維持に必要なミネラル分を泥から摂取しようと言う作戦です。
いよいよそんな時期に差し掛かったんだなぁと・・
動き出した季節の歩みは、想像以上に速いんですね。
ハルジオンの花をかじるヤブキリ幼虫
早く大きくなる為に、ヤブキリ幼虫たちの食欲もますます旺盛!。
ハルジオンの花が咲く所、必ずと言っていい程に、こんな光景を目にします。
歯抜け状態になってしまった花びら。悲鳴が聞こえて来そうですね。
いかにも柔らかそうな若葉
いかにも柔らかそうで、食べ頃だろうな・・そんな若葉を多く目にする時期が今。
まだ完全無欠だけど、無残にも食い痕だらけになる日が近いかも・・
葉っぱ大好き昆虫も、続々と誕生中の筈ですからね。

※4/23に都内で撮影

やめてくれよ!・・2023/04/20 14:43

やめてくれよ!・・
様々な花が咲き揃い、賑わいを増し始めた草地。
昆虫達の食欲にも、いっそう拍車が掛かっている感じです。
それぞれが思い思いのスタイルで食欲を満たそうと奮闘中!。
これは、シロツメクサに止まっていたコアオハナムグリ。
花に潜り込んでの猛烈食いが定番シーンですが、この花の場合はここ迄。
ちょっと、らしくないなぁと感じながら一枚!。
タンポポで食事中のヤブキリ幼虫
ハナムグリのお株を奪って、タンポポの綿毛に潜り込んでいたのがこれ。
ここに来て一気に数を増やしているヤブキリの幼虫です。
一番おいしいのは根本の方だよって言うのが解っているんでしょうね。
でも、そこには、繁茂エリアを拡げる為の大切な種子が・・
やめてくれよ!って言う悲鳴が聞こえそうな光景でした。

※4/20に都内で撮影