僅かな違和感にも・・2016/11/15 21:18

僅かな違和感にも・・
穏やかな陽射しが戻って来ましたが、昆虫観察の収穫は極少。
いよいよ、じーっと目を凝らしてやっとと言う時期に入って来た様です。
そんな時期には、目にする物の僅かな違和感にも関心を寄せる姿勢が必要。
例えばこれ。枯れ景色の中で目にした緑色の葉。その上に小さな薄茶色の物体が・・
風に飛ばされて来た植物片の様にも見えるけど、少し形が整い過ぎているなぁと・・
チャノコカクモンハマキ(蛾)
接近して見るとこの通り。
綺麗に整った対称形、折り畳んだ2本の触覚も確認出来ます。(画像・左斜め下)
まさに隠れ上手。枯れた植物片に巧みに擬態した小さな蛾でした。
今日は、たまたま場違いな緑の葉上にいたので、気づいたけど、枯れ色に紛れたら・・
この先の昆虫観察は、こんな曲者を相手にする事が殆どとなります。
まぁ、それはそれで、謎解き要素もあって、面白いんですけどね。
(推定:ハマキガの仲間・チャノコカクモンハマキ)

※11/15に都内で撮影