修行が足らん2016/04/24 22:08

修行が足らん
サクラの花も散ったし、そろそろかなと思い、目を凝らして探していた変なやつ。
やっと今日出会えました。へんてこりん昆虫の代表格・ナナフシモドキ幼虫。
アカツメクサの葉っぱの上で、くたーっと伸びていました。
これはこいつが良くやるポーズ。”我は植物の一部なり” って言うアピールですね。
ちなみに画像左側がこの虫の前部です。詳細は下の拡大画像で・・
ナナフシモドキの詳細
画像ほぼ中央が頭部(顔)です。
ちゃんと目もある、超短いけど触覚も2本ある。
それにしても身体の大きさに比べて、余りにも小さ過ぎないかい?・・この頭。
頭脳の方も、この大きさに見合ってイマイチなのかなと想像したのですが・・
ナナフシモドキのかくれんぼ
どうしてどうして、知覚神経はとびきりの様で、人の接近を敏感に感知します。
で、急遽、葉っぱの裏に身を隠したと言う訳。
”これなら絶対大丈夫” って自信満々。再びじーっと固まっていました。
でも残念ながら、脚が見えちゃってるけどね。
枯れ茎にゴミ?
同じく草むらで目にしたこれも結構変。
はじめは、枯れ草の茎に付いたゴミかなと思ったのですが、よく見れば脚がある。
と言う事で昆虫と判断出来たのですが、逆光条件下でもあり判定がつきにくい。
サビカミキリの一種(推定)
暫く他の場所で観察をして、再びここに戻ってみたら、姿勢が変わっていました。
これなら、その素性は歴然ですね。
触覚の形状から見てカミキリムシの一種に違いない。
詳しくは?ですが、サビカミキリの仲間と判断しました(クワサビカミキリ?)。
角の形から天牛とも呼ばれるカミキリムシは、私が好む昆虫種のひとつです。
その目撃・今季第1号をゴミかなと思ったなんて、まだまだ修行が足らんなぁ・・

※4/24に都内で撮影

コメント

トラックバック